愛犬のおやつに!リーズナブルなチョイあげバラエティBOX【福袋】
愛犬のおやつが14種類入った、バラエティBOXを紹介します。いずれも国産のおやつで、ロハコ限定のアイテムです。 犬の食いつきが良くてリーズナブルなので、最近リピートしています。 可愛いBOX入りのバラエティBOX、どんなものかチェックしてみましょう。 ときどき品切れになっています。時期を変えると販売再開していますので、品切れ中なら改めてチェックしてみてください。また送料がかかるので、他のアイテムと […]
ビーグルと暮らすwebライターによる雑記ブログ
愛犬のおやつが14種類入った、バラエティBOXを紹介します。いずれも国産のおやつで、ロハコ限定のアイテムです。 犬の食いつきが良くてリーズナブルなので、最近リピートしています。 可愛いBOX入りのバラエティBOX、どんなものかチェックしてみましょう。 ときどき品切れになっています。時期を変えると販売再開していますので、品切れ中なら改めてチェックしてみてください。また送料がかかるので、他のアイテムと […]
あまりにも面白い漫画を見つけたので紹介します。 漫画に限らず創作を好む人におすすめです。 その漫画のタイトルは「白紙の上でさようなら」。 概要を簡単に紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。 「白紙の上でさようなら」あらすじ 「白紙の上でさようなら」は2022年8月現在、コミックシーモアで独占先行配信中の漫画です。コミックシーモア毎月漫画賞で金賞だったとのこと。 あらすじは以下 […]
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴ない、不安を感じている人も多いでしょう。 そこで体験談として実際に使ってみた抗原検査スティックについて使用感を紹介します。 また抗原検査とは何かも簡単にまとめました。 どのようなものなのか、内容をチェックしてみましょう。 新型コロナウイルスや各種検査に対する考え方は人それぞれです。本記事は、唾液を使った抗原検査についての体験談となっていますのでご了承ください。 […]
Twitterのハッシュタグ #TLに平和を流すお仕事 用の写真を選んでいたら、急遽平和な記事を書きたくなりました。 そこで5月に作ったYou Tubeチャンネルについて簡単に紹介します。 あと2時間後にはフェリー出航なので、全然そんな余裕はないのですが。 改めて書き直すとして、まずは平和なこの記事でもお楽しみください。 YouTubeチャンネル「燦ch.」作りました! 以前から興味はあり、1度作 […]
室内にいるのに日焼けしてしまう、と悩んでいませんか。毎日きちんと日焼け止めを使っている方も多いでしょう。 私も日に焼けやすく、家から出ていないのに日焼けしてしまう1人です。 しかし在宅フリーランスやリモートワークなどで外に出ないのなら、日焼け止めを使い続けるのも面倒なもの。そんな日焼け対策に使える窓ガラスフィルムを貼りました。 実際のアイテムについて紹介していきます。 在宅ワークなら疲れを癒やすア […]
いったん今週でSTOPしますが、今後も気が向けば不定期で趣味として開催しますので、映画がお好きでしたらぜひご覧ください。 映画は楽しい。たとえ忙しくても。 今回は2022年5月21~27日の映画視聴記録。今週末は仕事が忙しく、メモどころか気づけば映画が終わっているため、金曜日の途中まで。 ライターにとって月末は納期ラッシュ。そんなわけで、どんどん本格的に何も考えられなくなっていく様子をお楽しみいた […]
AmazonPrime特典での映画視聴記録。まだ続いてた。 そろそろ月末が近いので、メモは難しいかもしれないと思いつつ。気分転換になっているので、可能な範囲で続けたい。やっぱり週間かな。 ずっと無音で働いていたくせに、映画を流し始めるようになったら、無音は少し寂しいような気にもなるから不思議なものだ。 「そこのみにて光り輝く」が会員特典であると気づいた。 休みを取ってゆっくり見たい。 2022年5 […]
月末も近いので、週間でまとめようと思い立ちました。どうなるかは未定。 映画視聴記録3日目は、終日「検索したものがプライム会員特典ではない」に悩まされた。課金しそう、めっちゃしそう。BGMなのに。 多分しないで頑張る予定。 2022年5月18日 1.「パーフェクト・ストーム」 ジョージ・クルーニーが主演している漁船が大嵐で沈没するやつ。実話ベースだと考えてみると怖くてすごい話なんだけど、パニック映画 […]
多分この企画は数日で終えて不定期開催にします、多分。熱くなりすぎないようにするのが難易度高い……! AmazonFirestickTVの記録(?)2日目。 前日の記事はこちら⇒5月16日の映画視聴記録「インセプション」「コンスタンティン」他 映画選びは連想ゲームのようにして行っている。楽しい。 ただ記憶力の劣化が激しくて「あーアレなんだっけ、アレ」となりがちで悲しい。 5月17日 シン・ゴジラ続き […]
5月16日から(書けそうなら)映画視聴記録を始めてみます。普段とは口調も違いますが映画がお好きでしたら、ぜひ。 待望のAmazon fire stick TVが我が家へ。待望の、と言っているが偶然の産物。 もともと私は映画が好きで「ひかりテレビ」を契約。会社員時代は休日といえば1日中映画を見ていることも多かったもの。しかしWebライターを本業にして作業部屋を2Fに移したため、テレビがなかった。映画 […]