※本ブログは一部に広告・プロモーションを含みます。

【体験談】金属アレルギーのパッチテストとは?流れや費用などを紹介

【体験談】金属アレルギーのパッチテストとは?流れや費用などを紹介

金属アレルギーだと思っていても、実際に検査までは受けた経験がない人も多いのではないでしょうか。

私もそのなかの1人です。

しかし脳動脈瘤の手術にあたって検査を受けることになったので、その内容について紹介します。

金属アレルギーの検査を考えているのなら、ぜひ内容をチェックしてみてください。

※受診する医療機関によって検査内容は違う可能性があります。

脳動脈瘤の手術については別な記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。⇒【体験談】 未破裂脳動脈瘤の手術は怖い? 痛み・入院・手術について!

金属アレルギーの検査を受けた経緯

かつて指輪を作るにあたって、サイズをはかるためのリングを指にはめました。するとリングの形に赤く腫れあがって、強いかゆみが出たのです。そのため私は、自分に金属アレルギーがあるのだと思っていました。ただしピアスは樹脂・チタン・シルバー・ゴールド以外を使ってもかゆみはありません。

そして2022年12月、脳動脈瘤の手術が決定。医師から、血管内にコイルを入れるとの説明を受けました。

そこで金属アレルギーがあっても問題ないのか確認したところ、検査を受けることになったのです。

金属アレルギーのパッチテストの体験談

金属アレルギーのパッチテストの体験談

実際のパッチテストについて、どのようなものだったのか紹介します。

検査の流れと費用それぞれについて、状況をまとめました。

費用は保険適用での場合です。

金属アレルギーのテストは保険適用外になることもあると聞いています。検査の流れや費用は医療機関で違う可能性もあるので、詳細は受診時に確認するのがおすすめです。

金属アレルギーのパッチテストでの流れ

金属アレルギーのパッチテストでの流れ

画像は実際に検査をしているあいだに撮影したものです。場所は左の二の腕で、パッチは全部で20種類ありました。

初診時はパッチを貼って終了です。シャワーが浴びられるよう、上からフィルムが貼られました。

パッチを剥がしたのは翌々日です。パッチを剥がしたあとは、どこに貼っていたのか分かるよう自分で油性ペンでマークを付けました。

その翌日は様子を見るために受診し、数日後に最終的な診断が行われています。トータルで7日です。

今回の検査では、最終的に「問題なし」との診断でした。1か所だけ強いかゆみがあったのですが、そこは試薬の濃さが4倍です。そのためかゆみが出るのが一般的だと聞いています。

私の場合は、パッチそのものより保護用のフィルムでのかぶれがひどかったです。フィルムが触れていた部分は赤く腫れました。

濃い試薬を塗った場所は赤く腫れましたが、1週間前後で落ち着いています。

結果が書かれた紙を受け取ったように思うのですが、見当たりません。見つかったら画像を追加します。

金属アレルギーのテストにかかる費用

私の場合は手術に伴う検査であったため、保険適用となりました。

受診日と保険適用後の金額は以下の通りです。

12/6 1300
12/8 220
12/9 220
12/13 220

保険適用なら、費用はそれほど高くありません。また個人病院で保険適用なら、もう少し安くなるようです。

金属アレルギーの検査に関するFAQ

金属アレルギーの検査に関するFAQ

実際に検査を受けるにあたっては、必ず医療機関で説明を受けましょう。

ここでは、検査をしてみてわかったことをFAQ形式で紹介します。

ただし医療機関や受ける人による違いも大きいはずです。

そのため参考程度にお考え下さい。

そもそも金属アレルギーとは?

金属アレルギーとは、金属への接触によって生じるアレルギー性の接触皮膚炎です。

軽度では、赤みやかゆみが生じます。

しかしひどくなると発熱や倦怠感などが生じることもあるため注意が必要です。

金属アレルギーについてくわしく紹介しているサイトを見つけたので紹介します。外部リンクです。⇒金属アレルギー-疾患別メニュー-山梨大学医学部附属病院 アレルギーセンター

脳動脈瘤の手術は金属アレルギーの検査が必要?

医師ではないため、必須なのかはわかりません。

私の場合は、医師に確認したところ「可能性があるなら検査が必要」といわれた次第です。

直前になって確認したため、手術直前に急遽アレルギー検査をすることになってしまいました。

脳動脈瘤の手術をするのなら、あらかじめ医師に相談した方がよさそうです。

ただし検査の結果は100パーセントではないと聞いています。検査で問題がなくてもアレルギーが出たり、検査では反応が出ても問題なく手術できることもあると聞きました。

血液検査ではなくパッチテストが必要なの?

金属アレルギーにも血液検査があります。しかし精度の高さからパッチテストが必要だと聞きました。

食物に含まれる金属アレルゲンとは?

今回金属アレルギーについて調べていて、食物にも金属アレルゲンが含まれていると知りました。

そのなかから一部を紹介します。

  • ニッケル……ほうれん草・レタス・牡蠣・鮭・たばこ・チョコレートなど
  • コバルト……キャベツ・レバー・チョコレートなど
  • クロム……マッシュルーム・じゃがいも・タマネギなど

普段よく食べるものも、金属アレルゲンを含んでいます。

パッチテスト中の注意点は?

パッチテストをしているあいだは、反応が強く出るのを避けるために、汗をかくのはNGです。

入浴や運動は避けるように指導を受けました。

保護フィルムがあるため、短時間のシャワーはOKとのことです。

ただしパッチを剥がしたあとは入浴できます。

Advertisement

金属アレルギーの有無は皮膚科で検査が可能

金属アレルギーの有無は皮膚科で検査が可能

本ブログでは、脳動脈瘤の手術について体験談を紹介しています。

手術を受けるなら、なるべく不安要素は減らしたいもの。

その流れで今回の記事を作成しました。

金属アレルギーの有無は皮膚科で調べられます。

脳動脈瘤の手術にあたって金属アレルギーが気になるのなら、忘れず主治医に相談してみてくださいね。

脳血管造影検査による入院についての記事もありますので、併せてご覧ください⇒【体験談】未破裂脳動脈瘤での脳血管造影検査による入院や痛みを紹介